日本ハラール協会は、JAKIM(マレーシア)、MUIS(シンガポール)、MUI(インドネシア) 及びGAC(湾岸諸国)とESMA(UAE)から承認・認定されたハラール認証団体です。
昔ながらの日本のおふくろの味です。タラコは市販の物ではなく、少し手間はかかりますが味付けのされていない生タイプのものが手に入ったら是非やってみてください。
作り方:
① 買ってきた生のタラコをまず、きれいに洗って、袋等にいれて塩で占めます。半日から一晩そのままおいておきます。この後、本来なら塩水にさらに浸して1晩寝かせます。でも塩が効きすぎると後で味付けをするので塩を抜かないといけなくなるので、この行程を飛ばしてもOKです。焼きタラコ等にする場合はこの行程を踏まえてください。
② 袋にタラコと昆布を入れ、さらに醤油、砂糖を味が良くなるまで調節しながら入れます。醤油が全体に浸るように平たく置いて半日寝かせます。これでしっかりした味がつきます。焼きタラコやからし明太子にしたい場合は唐辛子をこの行程のときに加えます。寝かせてからすぐに焼きタラコができます。残ったものは冷凍保存もできます。
③鍋に水をはり沸騰させてタラコを適当な大きさに切り、投入します。すでに②の行程で十分味がついているので、あとは調節するだけですので、味が足らない場合は醤油と砂糖で調節してください。十分だと思われたら、ショウガを投入し、煮込みます。煮汁が少なくなってタラコが良い色合いになってきたら完成です。